キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

気付くこと

先週末は息子氏のお付き合い。

f:id:roy-7303-pkbs:20200313154924j:image

高槻市は土室にある『パティシエ コータロー』へやって来ました。

ご近所のお友達が配ってくれたチョコレートのお返しを自分で選んで買うとのこと。

義理だと分かっていつつも、こんな体験が出来ることが息子以上に私も嬉しい(笑)

 

軒先には春らしい色鮮やかなお花が沢山。そして、大好きな黒法師がひまわりのように上を向いてなんとも華やかです。
f:id:roy-7303-pkbs:20200313154917j:image

さて、せっかくのお天気。足を伸ばしてサイクリング。

茨木市安威川のほとりでお昼ごはんです。
f:id:roy-7303-pkbs:20200313154914j:image

そして、おもむろに何やら作り始めました。
f:id:roy-7303-pkbs:20200313154929j:image

船を作って、大阪湾まで旅に出てもらうそうです。

f:id:roy-7303-pkbs:20200313160858j:image

出港!
f:id:roy-7303-pkbs:20200313154934j:image

私にはない、子供の発想。

無駄を楽しめない私はついつい『そんなことして何になるの?』と言いたくなるのですが、頭で考えるより、まずは一緒にやってみることが大事だと気付かされました。

 

色々と周りにある物を使って考えた船が川を出発した時、それを見た息子の嬉しそうな顔を見た時、ビックリしたことに本当に楽しかった(笑)

無駄を楽しむことが出来ない、合理主義ど真ん中の私には理解出来なかったことが、無駄(だと思われること)は無駄ではないことがほんの少し分かったような気がしました。

 

どうやら理屈はあとでも良さそうです。

『分からないから』『無駄だから』とやらないのではなく、まずはやってみる。

 

子供達に付き合っているつもりが、気付けば教わる事が多く、私が遊んでもらっているのではないかと、日を追うごとに感じます。

 

安威川沿いに咲いていたコスモス。
f:id:roy-7303-pkbs:20200313154922j:image

意外と楽しみや幸せは近くにあるのかもしれません。

 

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 

【お着付け】卒園式

フォーマルレッスンをお申し込み下さっていたOさん。

3月に入って予期せぬコロナの影響でお稽古に通う時間が取れず、お洋服での参列かと思っていたのですが、お着付けのお申し込みをいただきました!

f:id:roy-7303-pkbs:20200316112223j:image

 

『ご自身で卒園式に着物を着る!』とお稽古中も熱心にメモを取られていたOさん。

ご自身で着物を着ることは出来ませんでしたが、当日は雨にも関わらず『着物で参列!』と、お着物で卒園式へ参列すると決めた2年越しの希望を叶えられました。

そんな、お着物好きなOさんのお手伝いが出来てお着付け中も、終わってからもとても幸せな気分の週末。

 

そんな週末に車中から目撃したダブルレインボー!

f:id:roy-7303-pkbs:20200316114036j:image

 

また、お稽古が再開できる日を心よりお待ちしております(^^)

ありがとうございました☆

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

 

 

毎日の習慣、食べること

ある日のお昼ご飯兼おやつ。

f:id:roy-7303-pkbs:20200312132230j:image

バゲットをスライス、両面を餅焼き機でこんがり焼いてあんこトースト。

お皿の右端のパンのかけらは、この前作った完粒粉と豆乳の巨石パンの残り。

左端のヨーグルトのようなものは、たまたまスーパーで見かけた豆乳ヨーグルト

初めて買ってみましたが、原材料は豆乳だけで植物性乳酸菌を発酵させただけ。日本人の腸内環境には良さそうです(^^)

 

ご興味のある方は、この方の記事が分かりやすかったです。

note.com

 

ちなみに私は、marusanの国産大豆の豆乳グルトを購入しました。

少しでも国産に貢献。

良いものは買って応援です。

そして、調べてみると豆乳ヨーグルトは手作りも出来るようです。これは、子供達と一緒に作ってみなければ!(←暇つぶしとも?(笑))

 

こちらは別日。

山登りに行くはずが、息子氏の宿題に手こずり庭でお弁当を広げるの図。f:id:roy-7303-pkbs:20200312131004j:image

おにぎりだけだと寂しいから・・・、と娘が卵焼きを焼いてくれました。

やる気のない母にはやる気のある娘が手を焼いてくれます(笑)

 

給食のありがたさを今更ながらに感謝しつつ、毎日の食べることは、

(作ることが)無理なく、(食材の)無駄なく、(なんでも)美味しく、そして一番大事なコト、(全てに)感謝して食べられれば充分だと思っています。

 

毎日の習慣こそ、気楽に、気負いなく、そして楽しめれば最高です。

着物も同様、簡単着付けで気楽に、気負いなく。

楽しいですよ(^^)

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

 

地元高槻で遊ぶ その4

子供に付き合っているのか、付き合ってもらっているのか分からなくなってきました(笑)

今日は階段で足腰を鍛えるシリーズです。

 

まずは7段。

f:id:roy-7303-pkbs:20200311153825j:image

角を曲がった途端、段数が一気に増えました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200311153850j:image

多分250段くらいだったと思います。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311153804j:image

階段両脇にはとても立派な木。

f:id:roy-7303-pkbs:20200311153854j:image


f:id:roy-7303-pkbs:20200311153820j:image

そして、頂上です。

f:id:roy-7303-pkbs:20200311153829j:image

『雲峯神社跡地』とありました。

 

2018年の大阪北部地震の爪痕でしょうか。

石灯籠が無残な姿で横たわっていました。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311153812j:image

視線を変えて後ろを振り返ると、遠くに見えるは生駒山
f:id:roy-7303-pkbs:20200311153839j:image

右手にはビル群がひしめく大阪市内が確認出来ます。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311153842j:image


雨が降ったりやんだり、晴れ間が見えたり隠れたりのスッキリしないお天気の中でのサイクリング。

それでも身体も気分もスッキリ!

 

小さいお子さんがいると、なかなか思うようには動けないと思いますが

身近なところで、散歩をするだけでも気分転換になりますね(^^)

 

私はいい加減着物を着て気分転換をしたい(笑)

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)



 

モノと身体の管理

茨木市にある『見山の郷』で可愛いお花を買ってきました。

ようこそ見山の郷ホームページへ

f:id:roy-7303-pkbs:20200311094332j:image

1ポット60円。

色とりどりのビオラは見ているだけで楽しく、もっと欲しいの物欲に

『1年草は今ある鉢に入るだけ』と決めたマイルールで必要な数だけ購入してきました。

 

モノは意識して購入しなければ、どんどん増えてしまいます。

自分で管理できるものを見定めて、モノに振り回されることなく、気持ち良く生活をしたいと常々思っています。

とか言いながらも、『帯揚げは色が沢山あったほうが楽しいから!』と、随分増えてしまい、その中でも使用するのは決まって数枚。。。

まだまだモノとの付き合いは上手くありません(^^;

 

空の鉢に3ポット。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311094324j:image

マリリスの鉢の隙間に2ポット。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311094327j:image

もう1ポット入ったかも(笑)

 

こちらは代わって宿根草クリスマスローズ

f:id:roy-7303-pkbs:20200311143814j:image

植えっぱなしの手軽さで、こんなにきれいなお花が毎年ちゃんと咲いてくれます。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311143819j:image

こちらは10月に購入したビワの木。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311143804j:image

新芽がどんどん増えてきて、この5か月ほどで随分と大きくなりました。

kidoki-123-kimono.hatenablog.com

 

そしてサイクリングの道中、立ち寄った古本屋さんで娘が見つけてくれました。
f:id:roy-7303-pkbs:20200311143811j:image

ビワの木同様、こちらも欲しかった本。

 

モノの管理と同様、身体の管理も日々勉強です。

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

地元高槻で遊ぶ その3

18度まで上がった3月の陽気なお天気に誘われて、自転車で川沿いをぶらり。

だけの予定が、お昼ご飯を食べようと摂津峡で、気付けばハイキングとなりました(笑) 

f:id:roy-7303-pkbs:20200310161030j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20200310132938j:image

巨石に
f:id:roy-7303-pkbs:20200310132923j:image

巨木
f:id:roy-7303-pkbs:20200310132934j:image

山を楽しんだあとは大好きな読書。
f:id:roy-7303-pkbs:20200310132942j:image

平日に来ることがないので分からないのですが、沢山の子乗せ自転車に子供達の声。そして、テーブルとベンチには大きなお兄ちゃんが青空図書館で勉強に励んでいました。時々、気持ちよさそうに大声で歌っていたのがなんだか良かったです。その下で私たちがいるとはきっと気付いてはいないはず。

 

マスク無しでもお天気の中、周りに気兼ねなく思い思いに過ごしている姿が印象的でした。

 

こちらはかかりつけの歯医者さんの玄関口にあった黒板。
f:id:roy-7303-pkbs:20200310132930j:image

外からばかりに答えを求めるのではなく、まずは身近な内を整える。

ここ最近、夜更かし気味な私が言うと説得力に欠けますが^^;

 

もう、私には歪な形のパンしか焼けないないのかもしれません。
f:id:roy-7303-pkbs:20200310132927j:image

摂津峡で見た巨石のような形の完粒粉と豆乳のパンでお昼ご飯。

今日は一転、雨模様。

家で過ごす日もまた良いものです。(←昨日、単に疲れただけともいう)

 

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

成人式のご予約と着物の仕分け、ご提案

ほんの2ヶ月前に成人式が終わったばかりですが、早速来年2021年の成人式のご予約をいただきました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200306223625j:image

振袖とは別にご実家から着物を譲り受けられたそうで、合わせて着物の仕分けもさせて頂きました。

 

まずはお片付けの基本。

 

【其の一】

要、不要の選択

 

【其の二】

要で残ったモノが多い場合はここで更にふるいにかけます。今回は着物ですので、

似合うもの、似合わないものでふるいにかけました。

 

ここまではご依頼主様の決断が早く、サクサクと進みました。

どちらかというと、『本当に要らないですか?』と念を押してしまったのは私です(笑)

 

【其の三】

残した着物を収納します。

収納は桐の箱を二つお持ちでしたので一つは娘さんの振袖用に、もう一つはお母様のお着物用として収納しました。

 

小物類を沢山お持ちでしたので、きっとご依頼主様のお母様はとっても着物がお好きだったのではないかと、妄想しながらの仕分けはとても楽しかったです。

そして、沢山お持ちの小物類ですが、使用しないモノ、壊れるなどして使用できないモノ等は今までありがとうの気持ちと一緒にさようならです。

 

こちらのお着物に合わせた袋帯1本と名古屋帯1本、
f:id:roy-7303-pkbs:20200306223611j:image

更に留袖を1枚と浴衣を1枚手元に残されることになりました。
f:id:roy-7303-pkbs:20200306223618j:image

 

仕分けの次は、残した着物とどういったモノが合うかのご提案。

 

今回は

 ・浴衣に合わせる帯

 ・サイズが合わない(履くと痛い)とおっしゃっていた履物

 

を『どこで買えるか』、『どういったモノが良いか』のご提案をさせて頂きました。

早速、娘さんと一緒に買い物に行かれるそうです。

なんだか新しいことを始める時のような気分で私までワクワク♪

 

着物を着るまでの準備を楽しいとおっしゃって下さって、お手伝いが出来たことがとても嬉しくご縁に感謝です(^^)

 

そんな楽しかった日の帰り道、高揚感とほどよい疲れの中、自転車をビュンビュンと漕いで正面を見るとこの景色。
f:id:roy-7303-pkbs:20200306223615j:image

 

色んなコトが吹っ飛ぶ自然の美しさ。

こうやって、自分の好きな事をさせて頂ける環境に感謝です☆

 

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)