キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

2019-01-01から1年間の記事一覧

聖徳太子繋がりで、広隆寺

歴史が好きです。特に古事記や日本書紀あたりの古代史が好きで、神社や古墳を見ると何だかソワソワします。 ただ声を大にして言えるかというと、そんなに詳しいわけでもなく・・・(^^; 何気なく目にした記事で、来週11月22日の金曜日は一年に一度の聖徳太子…

少しづつ冬支度

肌に触れる着物が気持ちの良い毎日です(^ ^)そうは言っても、朝夕の寒さは日に日に増してきて、冷え対策に着物の下を少し暖かくしました。 毎度な格好ですが、中身が変わっています。 【上半身】 半襦袢の下に着ていた 肌襦袢→シルクの7部袖インナーへ 【下…

千利休の息吹、妙喜庵にある待庵へ

山崎散策の次なる目的地は、千利休が造園された茶室で唯一現存する『待庵』のある妙喜庵へ。 大山崎の駅前に戻ります。 ここにもハートがありましたー! 妙喜庵の全景です。 ドキドキ、ソワソワしながら門をくぐります(^^) こちらの妙喜庵、拝観には事前に申…

天王山麓の大山崎で、cafe いろはうす

『キモノ★キドキ』のロゴを作ってくれたY子さんのお友達のお店。 京都は大山崎にある『cafe いろはうす』さんへモーニングに行ってきました。 cafe iroHouse ※昨年の2018年11月16日にオープンされています。 JR大山崎駅から踏切を超えて東方面へ線路沿いを歩…

おからでマフィン

小学校の授業の一環として、赤十字病院の方が子供達にお話をしに来てくれたようで、日頃の食事がいかに大事なのかがよく分かった、とブラックサンダーを食べながら娘が力説していました。 …説得力なし(笑) 毎日、手作りおやつで安心・ヘルシーとまではいき…

100円均一の水性ニスで、下駄補修

教室の目印に使ったDAISOの水性ニス。 沢山余りました。 ふと足元を見やると、この前の丹波陶器市で泥だらけになった下駄。 下駄の台に泥が入り込んでしまったようで、拭いても取れません。 普段履きだしまぁいいか、と履いてはいるのですが、…。 汚いですね…

【教室の目印 その2】とお話しの会

こんな格好で向った先は、小学校の朝のお話し会。 半幅帯に、たびっくすに、いつも以上にユルユル楽ちんの普段着です。 読んだ本はこちら。 『いろのかけらのしま』 作・絵 イ・ミョンエ 海に流れてくる、いろんな色のゴミが集まって出来た島に住む鳥の話し…

あん入り餅と、布団の中から出たくない

賞味期限が迫ってきた上新粉と赤飯に使用した小豆の残りが少しありました。 パッケージの裏に、『電子レンジで作るかしわもち』とあります。 柏の葉はないけど、こどもの日でもないけど、賞味期限の文字に後押しされて作ってみることにしました。 ようは、あ…

【教室の目印 その1】と空の饗宴

以前、家に遊びに来てくれた友達に 『家の前に看板か目印になるものがあった方が良いかも』 と言われて、確かに今のままでは誰にも気付いてもらえないな、と。こうやってブログをしていても、地元の人に認知してもらえているかというと全くそうではなく。 色…

米粉でパウンドケーキ

1本焼くのも2本焼くのも電気代は同じ。 オーブンの余ったスペースが勿体ないので、先日作ったかぼちゃのチーズケーキの横で米粉のパウンドケーキも一緒に焼いてみました。 左:かぼちゃのチーズケーキ 右:米粉のパウンドケーキ 《米粉のパウンドケーキ》 【…

かぼちゃに栗にサツマイモ、でチーズケーキ

またまた出くわしてしまった、水っぽいカボチャ。 ちょうどハロウィン。 いつものかぼちゃのパウンドケーキばかりでは面白くないので、冷蔵庫にあったクリームチーズと合わせて、かぼちゃのチーズケーキを作りました。 《かぼちゃのチーズケーキ》 【材料】 …

仕立て上りホヤホヤ、遠州木綿の着物

以前お世話になっていた和裁教室でお仕立てに出していた遠州木綿。 着物を受け取りに行ってきました♪ kidoki-123-kimono.hatenablog.com 待ってましたー! お仕立てをするのは今回で3度目。 いつも、このたとう紙を開ける瞬間がドキドキ、ワクワクします♪ 反…

片栗粉できなこと黒ごまボウロ

パッケージ買いした片栗粉。 とろみ付けなどの料理の脇役だけに使うにはなんだかつまらなく、片栗粉メインのボウロを作ることに。 レシピは片栗粉50gで9枚分の分量でしたが、200g入りの片栗粉だった為、単純に×4倍の分量に変更して作ってみました。 そもそも…

呉服神社と山の恵み

大阪府は池田市にある呉服と書いて『くれは』と読む呉服神社に行ってきました。 読んで字のごとく、呉服(ごふく)の言葉の発祥の地です。 呉服神社のある町名は室町ですが、呉服神社が由来となった呉服町がすぐ近くにあります。 阪急電車の高架沿いにある大…

喫茶★キドキ 紅茶にお茶に珈琲に♪

乾物屋スモールさんに麹といつもの焙じ番茶を買いに行ったらば、手にしたお茶が更に増えていました(笑) 1番上は量り売りのびわ茶と、左下は対馬紅茶。 日本の紅茶。 それだけでも珍しいのに、農薬や化学肥料に頼らず育てられたお茶だそう。 対馬で作られて…

TONTONさんのパン inモリタ屋さん

薄揚げを買いに近所のスーパーへ行ったらば、何故だかお会計時には柿も増えていました。 食欲の秋(笑) そして、何気なく通り過ぎた冷凍コーナーで気になる文字を発見してしまい、思わず二度見! 『食パンのTONTON』!! TONTONさんと言えば、普段着物をこ…

丹波の陶器市へは会津木綿で

長方形の長いお皿。 秋刀魚皿として重宝していましたが数年前に1枚割れてしまい、その後丹波の陶器市で気に入ったお皿を見つけ2枚買い足しました。 4人家族となった今、数の揃わない秋刀魚皿を見るたびに、毎年モヤモヤ。 数年振りに、大好きな丹波の陶器市…

OIGENの鉄瓶

おひつ同様、何年も何年も購入になかなか踏み切れなかったモノが届きました。 外装箱からしてすでにカッコいい! まろみアラレ1L仕様を選びました。 この出で立ち 好みです❤️ 家にあるアイアンの鍋敷きとも相性がよろしく、 こちらとも好相性(^ ^) ずっと欲…

アイラブ会津木綿、とおばさまのきっかけ

色んな産地の着物を着倒した人が言っているわけではなく、着物所有枚数の少ない私の単なる呟きですが、会津木綿が大好きです。 雨です。 おこもりです。 そして、肌寒い。 数ヶ月振りの会津木綿❤️ 待ってました! そして、やっぱり大好き(^^) 初めてお誂えを…

袷の着物、と私の相棒

朝晩がめっきり寒くなってきて、ベッドからなかなか出れない今日この頃。 寒いけれども、自然と手が伸びるのが着物になってきました。 嬉しい! 着終わるまでは寒いけど(笑) 【着物】 ヤフオクで初めて購入した袷着物。当時は身丈(着物の丈)も裄(袖の長…

【体験レッスン】の使い方

先日、体験レッスンを受けて下さったFさん。 その日、帰ってから早速練習されたそうで、『自分で着れるかも?』と手ごたえを感じられたようです。 習いに来ていただけると、それこそ私としては泣いて喜びますが(笑)、 そもそも私がしたかったことは 『着物が…

お米嫌いだったあの頃

若かりし頃、 『炭水化物は太るもの』 それ故に、 『炭水化物=悪』 と信じて疑わなかった私。 いかに炭水化物を摂取せずに1日の必要なカロリーを摂取するか、ひたすら数字合わせのようなことばかりしていました。 それで健康的に痩せれるだなんて思っていた…

着納め阿波しじら、と芸術の秋

今夏大活躍だった阿波しじら。 来年また気持ち良く着るために、洗濯機にお任せで洗いました。 後ろに見えるのは主人と娘の浴衣。 出来るだけまとめて洗いたいのは、主婦だからなのかズボラなのだからか(笑) いよいよ、秋めいてきて日中も過ごしやすい気候…

美味しいレッスンに、十三夜

先日の体験レッスンは小さいお子さんがいらっしゃるKさんのお宅で開催させていただきました。 終わる頃がちょうどお昼だったので、おにぎりを持参した私にKさんがササっと鶏むね肉とパクチーのサラダを出して下さいました。 とってもしっとりして美味しかっ…

ご近所さんと体験レッスン

お着物好きのKさん。 グリーンカレー好きのKさん。 オツカレー会主催者のKさん。 は同じ方で、着物とグリーンカレーとお料理が大好きです(^ ^) 他にもたくさん大好きはあるんでしょうが、あくまでも私の印象としてのKさん像ということで。 そんなKさんがお友…

鯉つながりで、あつみさんのブログ

創立記念日で学校がお休みの息子に付き合って、朝から2時間のサイクリング。 自転車を停めて向った先は・・・ 置き物のように動かない鳥さん。 息子に気付いてチョット動いた(笑) 川では亀さんがのんびりと。親子でしょうか、連れ立って気持ち良さそうに泳…

日本の季節、七十二候

一年を二十四に分ける二十四節気。 春夏秋冬で四つの季節に分けて、更に季節ごとに六つに分ける日本ならではの暦です。 (春分、夏至、秋分、冬至はカレンダーで見たり、耳にすることが多いですね。他に立夏、大寒、なども) 着物を着るようになって、日本の…

ずーっと欲しかったモノ、とあつみさん!

働いていた頃はモリモリだった物欲。 ご褒美やらキラキラしたものやら、なんやかんやと理由をつけては購入して、また頑張る為の理由にしていました。 あれはあれで楽しかった。 あまり手元に残ってない気がするけど(笑) 都会に出ないので物欲が無くなった…

ガラスの仮面、結末やいかに⁈

私が先に死ななきゃいいですが、50巻をもう、いつから待ち続けているかも分からない「ガラスの仮面」。 劇中劇の紅天女のスーパーオペラが年明けにあるようです。 https://natalie.mu/comic/news/349782 紅天女のラストシーンがこのスーパーオペラで分かって…

バナナのパウンドケーキ、と阿波しじら

少し涼しくなってきたかな?と思うと暑くなったり、洋服も着物も何を着たもんやらと悩みつつも、着物はこれしか着るものない!の阿波しじら(笑) 今年買って良かった着物ナンバーワンです。 というか、この一枚しか買っていませんが(笑)それにしても重宝…