蒸し暑い日が続きます。
これから長い夏休みを乗り越えるために(大げさ?)、20年は続く友達とランチです。
阿波しじらに20年ほど前に初めて自分で買った名古屋帯を締めました。
今はなき大阪駅前第1だったか、2か3か、はたまた4だったかにあった『たんす屋』さんで買った夏の名古屋帯。
着物を着れないくせに、帯を買ったらやる気になるんじゃないかとボーナスで張り切って購入。2年前まで見事にたんすに仕舞い込まれていました(笑)
着物の下は半襦袢にステテコの楽チン着物です。半襦袢の下には肌襦袢ではなくシルクの半袖Tシャツを着てみたところ、肌に添いながらもべたっとすることなく快適でした♪
向かった先は森ノ宮にあるトラットリアロクダイ。
弟氏のお店です。
前菜
お野菜は自家製で奈良の畑産。
味が濃いんですよねー。
去年亡くなったお爺ちゃんも畑をずーっとしていましたが、スーパーの野菜との違いにビックリ!
そんなお爺ちゃんを思い出させる、ガッツリと濃ゆいお野菜達の前菜です。
お次はカラスミとマグロ、あと何かが入っていた気がするズッキーニソースのパスタ。
毎度のことながら喋り過ぎて、パンとコーヒーは撮り忘れ。
そして、毎度のことながら美味しかった(^ ^)
これは、やっぱり身内だからなんだろうか…。
まだまだ喋り足りないので場所をうつして、大丸大阪店のヒロコーヒーで久々にパフェを食べました。
何年振りやろうか、パフェだなんて❤️
苦味のあるコーヒー味のアイスクリームがとても美味しく、お互いスプーンがとまらず唯一この瞬間だけは無言でした(笑)
美味しいものを食べて、ひたすら喋って充電完了!
さぁて、夏休み&子供たち、かかってこい(笑)