キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

丹波の陶器市へは会津木綿で

長方形の長いお皿。

秋刀魚皿として重宝していましたが数年前に1枚割れてしまい、その後丹波の陶器市で気に入ったお皿を見つけ2枚買い足しました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191021085450j:image

4人家族となった今、数の揃わない秋刀魚皿を見るたびに、毎年モヤモヤ。

数年振りに、大好きな丹波の陶器市へ行ってきました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150123j:image

何が大好きって、陶器が沢山あるのもさることながら食べ物が美味しい!

鯖寿司に巻きずしに栗大福につきたてお餅のぜんざいにと、たくさん食べて満喫(^ ^)

残念ながら写真は撮り忘れですが、唯一持ち帰った栗大福はこちら。

f:id:roy-7303-pkbs:20191021084014j:image

…撮影技術に問題ありです。

 

さて、今回は沢山の窯元が勢揃いしてる陶器市会場で物色してきました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191021084128j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191021084158j:image  

9時開催のところ、高速インターの出口からすでに渋滞で10時頃に現地着。

そして、駐車場はすでに満車ばかり!

更にやっと停めれた駐車場はこんなに泥だらけ( ・∇・)

f:id:roy-7303-pkbs:20191022224748j:image

車を降りた途端、下駄が泥に半分ほど埋まってしまい、あまりの衝撃に笑けてきました(笑)

会場もご覧の通りすごい人だかり。

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150151j:image

人混みの中、たまたま下を見ると左下の棚に長皿が一枚あり、これも出会いと即購入!

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150157j:image

秋刀魚以外にも、お刺身やおにぎりをのせたりと色々と使えそうです♪

f:id:roy-7303-pkbs:20191020153922j:image

ターコイズブルーが印象的だったこちらの釜では、

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150224j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150240j:image

これからの時期、お鍋の取り皿にも使えそうなこちらのお皿を2枚。

f:id:roy-7303-pkbs:20191020153903j:image

こちらの釜では

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150309j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191020150331j:image

娘が選んだ、鍋用の取り皿を2枚。

f:id:roy-7303-pkbs:20191020153859j:image

こちらのチラシに書かれている

日々の生活の中で使うことで『ちょっとだけ心豊かになれれば良いなぁ』との思いを込めて

のフレーズに嬉しくなりました(^^)

数年前にも同じ窯元で蓋つきの入れ物を購入していますが、何気ない普段の生活にワクワクがあると実感です。

f:id:roy-7303-pkbs:20191021085508j:image

前日の雨とはうって変わっての晴天でしたが、降り注ぐ日差しがきつく親も子供もバテバテ。

お目当てのものは購入出来たので2時間ほどで退散しました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191021082446j:image

帰ってからのお楽しみはこちら!

丹波篠山の黒枝豆!(^^)!

f:id:roy-7303-pkbs:20191021082728j:image

お店の人が『手が止まらんで―』と言ってしましたが、やっぱり止まらなかった(笑)

鞘が実でパンパンで、お豆の味が濃くとっても美味しい! 

f:id:roy-7303-pkbs:20191021082714j:image

ちなみに器は丹波立杭焼きではなく、大昔に買った100均商品。

割れることなく丈夫です(笑)