キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

洗濯物たたむの、やめました

大人のシャツは洗濯後、そのままクローゼットへ。

子供達は、リビングで着替える習慣からリビングの壁面収納にたたんで収納。

f:id:roy-7303-pkbs:20200601104029j:image

 

2階のバルコニーから洗濯物を持ってリビングへ下りる

 →洗濯ものをたたむ

 →仕舞いなさいの声かけ

 →仕舞わず、翌日そのまま着ることも多々あり。

 

これが私の中で若干のストレスであり、もう大きくなったことだし、自分の部屋で着替えて降りてくるシステムを提案したところあっさり了承(笑)

 

洗濯物をハンガーごと2階の自室のクローゼットに仕舞う

 →翌朝自分の部屋で服を着て降りる

 

今までものすごく無駄だと思っていた時間をバッサリとカット出来ました。

 

まだまだやりたい事はたくさんで、一度やりたいことを全てノートに書いて見える化しようと思っています。

 

改善が必要な場面になってその時は、

 

『あっ、そういえばこの部分を変えたかった』

と思い出すも、

 

『また、次にしよう』

で、気づけば何をしたかったか忘れてしまうパターン…。

 

日々の小さなモヤモヤは気付けば大きなストレスとなり得ます。

(塵も積もれば山となるですね。)

 

逆に言うと、日々の小さなモヤモヤをな少しでも減らすことができれば、気持ちよく生活出来ることに(^^)

 

良いモノやコトは取り入れるものの、嫌なことやモヤモヤすることは放置しがちですが、入れる前にまず出す!

ここにキチンと向き合えば、スッキリ生きていくことが出来るような気がします。

 

足し算より、引き算。

要らないモノをまず捨てる。

掃除と一緒ですね。

あとは、嫌なコトをやめる。

  

何が必要で何が不要か、選別するのは大変ですが、自分のなりたい、ありたい姿がイメージ出来れば意外と簡単かもしれません♪

 

こちらは今朝、伸び放題のつる草を抜いたところ、つる草が紫陽花にも絡まっていたようで一緒に抜けてしまった紫陽花のお花。

f:id:roy-7303-pkbs:20200601104454j:image

 

とても悲しいですが、お皿に入れて置くだけで部屋に彩りが出来ました。

お花が綺麗なうちに切ることは私には出来ないので、これはこれで良かったのかも。

朝からプレゼントをもらった気分です。

 

今日の午後から、とうとう子供達が揃って毎日登校。

再来週には給食も始まり、毎日6時間授業の以前に近い日常が始まります。

なんだかんだと言って、色々と遊んでもらっていたのも事実。

 

自分のやりたい事に、一つ一つ着手していきたいと思います。

 

 

着物のお稽古、着付け、体験レッスン等お問い合わせお待ちしております!

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)