週末のサイクリングのお供ぱりんこ。
家族各々のお菓子袋の常連さんです。
【三幸製菓 ぱりんこ】
いつも通り大袋を開けてビックリ!
いつもとパッケージが違うではありませんか。
ぱりんこの『ぱ』と『り』から取ったと思われる『ぱるん』『りるん』
そして、これだけではないのです。
『わんこ』
『にゃんこ』
『ありんこ』
これ以外にも、『きんこ』もありました(^^)
あかん・・・。
言葉遊び最高ですやんかー!(笑)
こうなると、気になって調べたくなるのが性分。
早速調べてみたところ、まだまだキャラがいるようで、詳細はこちらからご覧下さい。
三幸製菓 ぱりんこアンバサダー募集!! | いっこでもにこにこ三幸製菓♪
ネーミングはグループ分けされており、私が買ったぱりんこは『いきものの園』が勢揃いと『ものの園』のきんこが入っていました。
他にはものの園で『ちゃんちゃんこ』と、感情の園からは『がんこ』『なきんこ』がいるようです。
このお遊び感覚。
三幸製菓、最高!
自転車に山登りにと、結構な汗をかいた後のぱりんこは塩分補給にエネルギー補給にも最適で、これにいつも甘み(羊羹、甘納豆などなど)をプラスして、しょっぱい⇒甘い⇒しょっぱい⇒甘いの無限ループ
『やめられない、とまらない♪』
エネルギー補給食の完成です(笑)
みなさま、良い週末を☆
お問い合わせはこちらから。
もしくは、
【連絡先】
キモノ★キドキ
東 沙織
mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com
(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)