【教室】初めてコース(全8回) 1回目
今月から初めてコースに通って下さるMさん。
初めてコース【半幅帯&名古屋帯】(全8回)は、自分で着物を着て
・浴衣にも着物にも結べる半幅帯
・着物に結ぶ名古屋帯
を、お稽古します。
初回は長襦袢のお稽古。
写真がないので、最近近所で撮った空の写真でも。
スーパーで買った食材がモリモリな自転車にまたがったままの撮影(笑)
初回のお稽古では、着物が初めての方であれば必ず経験する
着物ならではの身体の中心を感じながらの動きや、洋服とは異なる手の使い方に四苦八苦。
マジックテープや、スナップボタン、ゴムなどなど。
現代には色々便利な留めるものがあるにもかかわらず、紐で結ぶって。。。(笑)
ところがどっこい。
たった一本の紐が、すごい働きをするのです。
留めはするは、軸を正すは、見た目の単なる紐とは思えぬ働き。
この紐一本がとても大事。
更に、この紐を使って目で見て確認出来ない後ろの動作は感覚がとても大事。
自分の感覚をフルに使って身体に馴染ませます。
人はどうしても目に見えるものを重視しがちです。
そういう私も、『目に見えるものが命!』(数字、所持品、外観等)な働き方をしてきましたので、全く否定をするつもりはないのですが、目に見える所にプラスして目に見えないところの働きもとても大事。
どちらが良い悪いでもなく、かといって片一方が100であればよいでもなく、程よいバランス。
100:0でなくて、限りなく50:50に近いような、自分の居心地の良いポジション。
話しが随分と反れてしまいましたが、目に見えない背中側での動作はとても大事です。
目に見えないは、おばけとかではないですよ(笑)
今まで慣れ親しんだものを手放すことは、なかなか勇気がいることですが
・新しいことを知る楽しみ
・出来るコトが増える喜び
なにより、
・やりたかったことが出来る充実感、達成感。
洋服とは違うからこそ見える景色、楽しさ。
こんなところも着物の醍醐味です☆
お問い合わせはこちらから。
もしくは、
【連絡先】
キモノ★キドキ
東 沙織
mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com
(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)