キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

【教室】半幅帯&名古屋帯コース3回目、と着物相談

毎週通って下さっているMさんのお稽古。

3回目は帯を結ぶ手前まで。

f:id:roy-7303-pkbs:20201021145923j:image

着物は完成です。

 

次回は着物の上に半幅帯(浴衣で使う帯といえば半幅帯ですが、着物にも使えるとても便利な帯です。)を結ぶ練習で、そのまま着物を着て帰れちゃいます(^^)

もちろん、洋服に着替えて帰ってもらっても問題ないのですが(笑)

 

ここで一つ問題が。

Mさんのお手持ちの着物は夏物。

これからの時期、外で着用できる着物がない!とのこと。

出来る限りお手頃価格で揃えることが出来ないかと、相談を受けました。

 

提案させて頂いたのは、まず着物を購入する方法。

お手軽順に、

 

 【ご提案内容】

 ・インターネット

 ・リサイクルショップ

 ・船場センタービルなどの問屋さん

 ・呉服屋さん

 

他、弘法市や百万遍の手作り市などなど。

 

更に、Mさんからのご要望として、

 

 ・どういったモノを購入したら良いのか分からない

 ・一緒に見て欲しい

 

とのことでしたので、私がよく利用する近所のリサイクルショップで一緒に見てご提案する方法に決まりました。

 

リサイクルショップですので、

 

 ・気に入った着物に出会えるかどうか

 ・サイズが合う着物があるかどうか

 

は行ってみないことには分かりませんが、店長さんと懇意にしているので事前にある程度リクエストしておけば何点か用意して下さいます(^^)

8回のお稽古が終わるころまでにMさんのお気に入りの一枚が見つかると良いのですが、こちらもお稽古同様楽しみです♪

 

さてこちらは打って変わって、先日のサンルームのお掃除後。

f:id:roy-7303-pkbs:20201021150223j:image

 

テーブルの上には乾燥中にビワの葉。

こちらは教室に隔週で通って下さっているKさんから頂いたもの。

このビワの葉でビワの葉エキスを作ろうと企んでおります。

こちらはまた別記事にて。

 

さて、お掃除に話しが戻りまして、床もウッドパネルも乾燥したらば、あとはすのことウッドパネルを敷き詰めて完成。

奥のスペースには玄関に置いていた愛車を並べて、少し模様替えをしてみました。

 

文字にするとたった三行ほどなのですが、2日かけての大掃除。

まだまだ掃除は終わりませんが、隙間時間を見つけてコツコツと。

 

何事も、一度に全てを完璧にやろうとすると意気込みだけで疲れてしまう、もしくは長続きはしませんが(私だけ?) 、出来る時に、出来る範囲を、しんどくならない程度にやり続ける。

意外とこれが一番最強のツールだと思います(^^)

 

 

【チラシ価格】着付けのお稽古 - キモノ★キドキ

【チラシ価格】フォーマルレッスン - キモノ★キドキ

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)