キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

【お稽古】気になる箇所のお稽古、と『着物生活 秋号』

茶道をされているHさん。

以前私が期間限定バイトでお世話になった先の先輩でもあり、お着付けのご用命を頂いたりとご縁を頂き、体験レッスンから今回着付けを習って下さる運びとなりました。

ありがたし!

 

早速、お稽古にと用意された着物と帯から選んだものは・・・

f:id:roy-7303-pkbs:20230923131506j:image

こちらの組み合わせ。

f:id:roy-7303-pkbs:20230923131454j:image

着物を着られるとのことでしたので一度着付けを拝見させて頂き、今後のお稽古はHさんが気にされている個所と名古屋帯の結び方をマスターしていただくことになりました。
f:id:roy-7303-pkbs:20230923131500j:image

今回のお稽古は裾つぼまりを重点的に。

 

今回Hさんとのお話しの中で、とっても印象的だったのは、

『せっかく着物を着るのであれば、綺麗に着たい。』と。

 

11月にお友達と着物をドレスコードにして集まられるようで、是非是非ご自身で納得のいく着付けで一日満喫していただきたいと思います。

 

さて、そんな着物愛をビシバシと感じるHさんの着付小物の中で、とっても気になるものを発見してしまい厚かましくも写真を撮らせてもらいました。
f:id:roy-7303-pkbs:20230923131457j:image

京都南座の近くにある『いざわや』さんというお店の刺繍腰紐になるそうで、いやはや見えないお洒落とはまさにこのこと!

 

出来ることなら切り取って、半襟に付けたいくらいに可愛い❤(お裁縫苦手ですけど)

今年は卯年なので卯の刺繍なのか、はたまた定番商品なのかは分かりませんが、いずれにしても可愛い❤

更に、十二干支で毎年シリーズになっていてもこれまた可愛い❤

実際、使用する紐は三本ですが(笑)

 

私の着物に関する手持ち品はここ数年大きく変化がない為、こうして皆さんのお手持ち品を見せて頂ける瞬間は、私のひそかな楽しみでもあります❤

 

最後に一枚。

Hさんのバスの待ち時間までにとお茶を用意する私を、Hさんが撮って下さいました。


諸々の乱れはさておき、『着物生活 秋号』のネーミングはHさん、さすがっスです!

毎回、楽しいお話しをありがとうございます❤

 

それでは皆様、良い週末を☆

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)