キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

【お稽古】お稽古の後にお譲り会

先日90歳のおばあちゃまから頂いた沢山の着物。

お稽古の来られた生徒さんに着付けのお稽古を兼ねてのお譲り会。

f:id:roy-7303-pkbs:20231019154315j:image

絞りの羽織と白大島がとてもよくお似合いでした。
f:id:roy-7303-pkbs:20231019154312j:image

柄は紅葉だと思うのですが(←この辺りが色々と疎い(笑))、まさに今から紅葉に向けて着物でお出かけにバッチリですね。

 

そんなことを言いながらも、着物を着ることなく先日電車に揺られ片道二時間強、愛車と共に出かけた先はこちら。

f:id:roy-7303-pkbs:20231031142553j:image

 

河内長野市内を5㎞程自転車で散策し、それでも13時半。

このまま同じルートを電車に揺られて帰ってしまうのも何だかつまらなく、自転車で行けるところまで行ってみようと、気付けばほぼノンストップで自宅まで帰ってきてしまいました(笑)

 

f:id:roy-7303-pkbs:20231031142354j:image

 

Googleマップは4時間1分と予測してくれていますが、実際は道を間違えたり、近道だろうと私がルートを変えたりして4時間半で60㎞越え。

 

日々子供達には『あなたは出来ないんじゃない、やらないだけ、正しくはやりたくないだけ。』と、まぁえらそうに言っておりますので有言実行。

 

主人からこんな発破をかけれたらね、無理やといったものの私の何かが揺さぶられました(笑)

f:id:roy-7303-pkbs:20231031143453j:image

 

着物を着ていると、『着物を習ったけれど着れない』、『着物はそもそも難しそうで着れない』など、着物が着れるのがなんだか特別なことのようによく言われますが、特別でもなんでもありません。

私はただ、着れるようになるまで着続けただけです。

 

出来ないと言ってしまえばそれで終わり。

出来るようになる為に工夫をする、考える。

これは着物に限らずどんなことにも当てはまります。

 

私は口先だけの人間にはなりたくありませんので、着れるようになりたい方は、着れるようになるまでお稽古致します。

ただし、途中で辞められてしまった場合はその範囲外ですが。

 

成りたい自分になる為には、何事も積み重ねるだけですね。

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【普段着物】いただきもの 小紋の単衣の着物

ひょんなご縁でいただいたこちらの小紋の着物。

f:id:roy-7303-pkbs:20231017224257j:image

いただいたのはこの一枚だけではなく、車の後部座席が沈み込んでしまうのではないかと思うほど、沢山のお着物をいただきました。

f:id:roy-7303-pkbs:20231017224254j:image

 

たとう紙を開けて一枚一枚確認させて頂き、顔が浮かぶ方にお譲りさせて頂きました。

お譲り下さった方は、御年90才のおばあちゃま。

毎朝5時には起床し、ゲートボールで汗を流され、動いた後は皆で楽しく食事にお酒にと、とっても元気なおばあちゃま。

長年日舞を習われていたとのことで、それはそれは沢山のお着物に袖を通されたと仰っていました。

ただ、今は着物を着る機会もめっきり無くなってしまわれたとのことで、着物を着てくれるのであればと今回ありがたいお申し出を頂きました。

 

10月後半の我が家はさながら呉服店のようで、沢山の着物を生徒さんにお譲りすることが出来、おばあちゃまと生徒さんが喜んでくれていれば嬉しい限りです。

 

モノは使ってこそモノとしてのお役目を果たすことが出来、それは着物も一緒。

着物も着てなんぼ。

 

箪笥で今か今かと出番を待ちわびている着物をお持ちで、そして着てみたいなという気持ちがあれば是非一度体験レッスンにお越し下さい。

お待ちしております☆

 

みなさま良い週末を☆

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【お稽古】長さの違う名古屋帯を二種、そして着物とスニーカー

Fさんはお稽古に帰ってから必ずその日に復習をされるというツワモノ!

ご覧の通り、5回目のお稽古で一人でバッチリ着物人です。

f:id:roy-7303-pkbs:20231012120633j:image

今回は2週間ぶりのお稽古でしたが伊達締めを忘れた以外は全く問題なく、余った時間で新しく購入された帯も練習されていました。
f:id:roy-7303-pkbs:20231012173457j:image

こちらのピンクの名古屋帯は金銀紙が入っており、フォーマルな場面で使われたら良い旨お話ししていたところ、タイミング良く来春お祝い事があるようでこれは絶好のチャンス!

持ってこられた二本の帯は長さも硬さも異なり、とても良いお稽古内容となりました。

 

そして、せっかくここまで着れるのであれば着物で帰られても楽しいかも、とご提案したところ、ご近所ということもありスニーカーで帰って行かれました。
f:id:roy-7303-pkbs:20231012173418j:image

素敵☆

 

残すところあと2回のお稽古となり寂しくもありますが、着物でお出かけをされて楽しまれているFさんの姿が今からありありと浮かびます^ ^

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【お稽古】いよいよ七五三に向けてラストスパート、そして着物で繋がるご縁

前日の夜に復習されてきたIさん。

f:id:roy-7303-pkbs:20231011203044j:image

おはしょりの長さ、お太鼓の大きさが上手くいかなかったとのことでしたが問題解決。

f:id:roy-7303-pkbs:20231011202942j:image
そして、右脇のこのもっさりおはしょりも気になっていらっしゃいましたが、こちらも問題解決。

 

一つ一つ着実に解決してご自身の思う着姿に近付いていただければ、それが私の喜びでもあります。

前職は事務職でしたので業種は全く異なりますが、それでもこういった問題点の解決に携わることが多く、そういった経験も今の着付け講師に活かされているなと思うと、今までの人生で経験してきたことに一つも無駄はないと感じます。

 

さてこちらは変わって、着物のご縁で譲り受けたお着物の数々。

f:id:roy-7303-pkbs:20231020150343j:image

お着物好きな方の元へとどんどん旅立ち、残すところあと数枚。

着物が不要な方と必要な方との橋渡しとなれたことが嬉しく、ご縁に感謝。

 

翌週はまたしてもバス停で素敵なおばさまにお声がけいただき(私が着物を着ていたからなのですが)、翌朝のお着付けのお申し込みをいただきました。

 

どちらも予期せぬご縁に感謝。

みなさま良い週末を☆

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

 

【お稽古】気になる箇所と、着物地の日傘

体験レッスンから通って下さることになったHさん。

今日はしつけ糸付きのシルックの新しいお着物でお稽古です。

f:id:roy-7303-pkbs:20231010142124j:image

シルックもお上品な色味の着物も私には目新しいものばかりで、とても勉強になります。

私は着付けを教えることは出来ますが、(今回は、腰紐、おはしょりを重点的にお稽古しました。)それこそ着物のことについては知らないことだらけ。

こうして通って下さる方から勉強させて頂けることに感謝です。

 

さてこちらの素敵な日傘。

なんとなんとHさんから頂いてしまいました❤

f:id:roy-7303-pkbs:20231010142133j:image

いただいたその日に嬉しくなってさっそく使ってみるの図

 

着物生地から作られた日傘だそうで、さしているだけで気分が上がります(^^)

Hさん、ありがとうございました♪

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【お稽古】4回目 名古屋帯を最後まで、と紫とうもろこし

毎回お稽古に来られるたびに着実にアイテムが増えているHさん。

f:id:roy-7303-pkbs:20230928155931j:image

こちらの帯は京都で見つけられたのだそう。

帯枕や衿芯などの着付け小物も着々と揃えられており、どういったものがご自身に合うのか、実際に使って頂いたりお話しさせて頂いておりますので、悩まれている方はお稽古時にお気軽にお尋ね下さい。

 

さてこちらは変わって、見るからにポリフェノールな紫とうもろこし。

f:id:roy-7303-pkbs:20231010172117j:image

一粒一粒がツヤツヤ❤

ありがたいことに、ご近所さんからのお裾分け。

初めて食べましたが、もっちりとした感触が普通のトウモロコシとは違って子供達であっという間に2本完食しておりました。

 

私のプランター農園はほったらかしのじゃがいもがほぼほぼ定番になってしまい、色々な種類のお野菜を育てたい気持ちはあるのですが、現実は程遠く。。。

こうしてお野菜をおすそ分けして頂ける環境にただただ感謝です。

(食いしん坊やから食材が引き寄せられてくるのだろうか。)

 

それではみさなま、良い週末を☆

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【お稽古】5回目 名古屋帯を結びます

8月から通って下さっているFさん。

お母様が踊りの先生であり、和裁も出来るという着物のスペシャリスト。

お姉さまはそんなお母様の影響もあり大の着物好きで、ご自身で着物を着ておでかけされており、そんな溢れんばかりの着物愛の中にいれば、反面教師かメチャクチャ大好きかのどちらか。(ちなみに我が家の娘は前者(^^;)

 

Fさんは着付けに通って下さっている時点でもちろん後者。

いつか『自分で着物が着たい!』と今回は5回目のお稽古になります。

f:id:roy-7303-pkbs:20230929102524j:image

11月のお出かけに向けて、着実に仕上がってきております。

自分のことのように嬉しい❤

 

Fさんは『いつか自分で着物を着たい!』と長年思い描かれており、私自身がそうだったこともあり、その気持ちがとってもよく分かります。

私は4つ目の着付け教室でやっと思うように着れるようになりました。

 

ですので、通って下さる生徒様には出来るだけそんな遠回りをすることなく、是非ご自身で着れるようになっていただきたいとお稽古させて頂いております。

 

着物は着てなんぼ。

『分からない、出来ない』は当たり前ですので、どんどん質問して下さい。

 

さて、変わってこちらは久し振りの参拝。
f:id:roy-7303-pkbs:20230929102521j:image

ふと思い立ち、珍しく一人車でやってきました。

 

本殿前に立つと、清々しい気配。

すると注連縄の紙垂が一枚だけ、急にくるくると回り出しました。

その様子がなんだか

『こっちこっち、ほら、揺れてるから。こっち見て!』と言われているようで面白く、感謝と共にご挨拶。

 

今年一年は地域の為に私が出来ることをすると決めましたので、以前のように頻繁に参拝に行くことは叶わなくなってしまいましたが、こうしてふと参拝させて頂ける瞬間が以前にも増してありがたく感じるようになりました。

 

変化をすることは恐怖ではなく、新しい自分との出会い。

みなさま、良い週末を☆

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)