今回ありがたいことに、お着物の整理のご依頼をいただきました。
整理するのは亡くなられたお祖母様の着物。
写真はほんのごく一部のお着物で、まだまだたくさんの着物をお持ちで、お花の先生であり和裁師さんでもあられたお祖母様。
着物をお出かけにも普段にも着られ、こよなく愛されていたようです。
そんな着物愛溢れるお祖母様のお孫さんから今回ご依頼をいただき、こちらはお祖母様の手ほどきを受けながら学生時代に自身で縫われた浴衣。
私の30年ほど前の浴衣も、当時としてはあまりにも浴衣のイメージとかけ離れた柄故に、見る方はたいてい驚かれますが、そんな驚かれる浴衣を持っている私も驚いた、斬新かつとても可愛い浴衣。
『是非、着てください❤』
とついつい口走ってしまい、いつか浴衣姿を拝見できる日が来れば嬉しいなと、勝手に想像しています(^^)
T様
この度は、ご縁を頂きありがとうございました。
また何かございましたら、遠慮なくご連絡下さい(^^)
こちらは私の最近のお楽しみな出来事。
私の楽しみ その一
これで最後の収穫、プランター農園のジャガイモ。
私の楽しみ その二
参拝時でのご縁。
少し早いですが、みなさま良い週末を☆
◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら
【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ
◆お稽古内容はこちら
【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ
◆お着付け料金はこちら
【お着付け料金】 - キモノ★キドキ
◆女袴単品のレンタルはこちら
【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ
◆お問い合わせはこちらから
お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ
もしくは、
【連絡先】
キモノ★キドキ
東 沙織
mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com
(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)