キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

着物と暮らす

「着物と暮らす」石橋 富士子著

f:id:roy-7303-pkbs:20190228221107j:image

先日の古本屋さんでは着物本の収穫はゼロでしたが、(でも、実はとても面白い本を購入しました。実験してみて効果があれば、またこちらで紹介したいと思います。誰かの役に立つ情報だとすごく嬉しい!)今日フラリと入った本屋さんでこの可愛いイラストと、帯の『週末は着物で過ごす』の一文にやられて、購入に至りました。

 

本の中身はといいますと、季節ごとに必要な情報が項目立てて紹介されていたり、(梅雨は雨の日対策だとか、夏だと着る着物の種類にお手入れ方法等)

f:id:roy-7303-pkbs:20190228221914j:image

着物での日常生活にまつわるお家仕事やら、おトイレ事情が、見開き2ページにとても分かりやすく記載されています。

f:id:roy-7303-pkbs:20190228221919j:image

これは、着物はじめてさんだとか、これから普段に着物を着たいと思っている方には面白い本じゃないかな~と、レジに並びながらウキウキしました。

キドキ★文庫に1冊仲間入りです。

他に、帯結びの本と着物の種類が分かる本も購入したので、少し充実してきました(^^)

 

この本には着物の着方も記載されているのですが、着物の着方のコツとして『習うより慣れが着るコツ』、と目次に記載されています。

f:id:roy-7303-pkbs:20190228224533j:image

これから着付け教室を開講しようとしている私が言うものおかしいかもしれませんが、本当にその通りで、慣れはとっても大事だと思います。

お料理でも掃除でも毎日することで、お料理教室に通わなくても、掃除教室(ないですかね?(笑))に通わなくても、出来るようになります。

『もっと美味しい料理が作りたい!(そして、食べたい!喜んでもらいたい!)』

『もっと部屋の中を綺麗に、使いやすいレイアウトにしたい!』

この原動力が、出来るようになる最大の近道です。

 

着物も同じで、『自分で着れるようになりたい!』が一番の魔法だと思います。

なので、着付け教室に通わなくても、着れるようにはなるんだと思います。

動画や、DVD、着付け本はいくらでもありますもんね。

ただ、

『本を読んでやってみたけど、どうしても上手くいかない』だとか、

『一人でやるより、教えてもらいたい』だとか、

『お金を払って習ったら必死で頑張るんじゃないか?』だとか、(←私はこれでした)

そういった、人を介してでしか出来ないお手伝いがキドキで出来たら、とても嬉しいな、と目次を見て思いました(笑)

 

いつか、お会い出来るかもしれない未来の生徒さんに、着物が楽しいものとして

お伝え出来ますように。

と願うだけでなく、頑張ります(^^)