キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

グループレッスン開催です!

幼稚園でとてもお世話になったお二方が、着物を着たいと手を挙げてくれました(^^)

ありがとうございますー!

お喋りがメインになりそうですが、着物着ましょうね(笑)

そんな訳で、ワチャワチャしながらのスタートです。

 

まずは、目印から。

f:id:roy-7303-pkbs:20191127094718j:image

こんな感じで配置してみました。

この日に合わせて仕上げたミニサイズの目印はニスの乾きが悪くて軒下で乾燥中です(笑)

 

さて、お稽古♪

Yさんは肌着と半襦袢だった為写真はありませんが、着物をたたむところをパチリと頂きました。

f:id:roy-7303-pkbs:20191127145459j:image

さて、もうお一方のSちゃん。

前回のお稽古から2か月程経過しているものの、記憶をたどりながら『あぁ、なんかそんなことやったかもー』で手を動かして着物は完成。

帯は2度目。

出来立てホヤホヤのお太鼓を鏡でチェック!
f:id:roy-7303-pkbs:20191127145451j:image

着物の裾は『なんか大事な気がする』と、丁寧に着物を身体に添わせていた着姿です。

f:id:roy-7303-pkbs:20191127145751j:image

後のお太鼓もご覧の通り♪
f:id:roy-7303-pkbs:20191127145753j:image

私は着物を畳んでいる写真ばかりですが、一緒に脱いで着て、脱いで着てをしながら目で見ていただいてお稽古しています。

 

お稽古の最中、Yさんが

『なんで東さんの衿元はブカブカせずに、ピッタリしてるの?』

ナイスな質問をして下さいました。

以前、着付け教室に通われていた経験がおありで、

『なんで?』

『どうして?』

の質問がとても鋭い。

Yさんは、元々着物は着られるので、『なんで?』が分かったら、もっと簡単に着物が着れますね♪

 

近所の神社のモミジです。
f:id:roy-7303-pkbs:20191127145455j:image

良いお天気の日にお稽古が出来ました(^^)

 

次回はいつ開催出来るかな♪

 

キドキでは、出来る限りその方のご都合に合わせてお稽古致します。

 

Yさん、Sちゃん。

ありがとうございました☆