キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

【彼岸入り】お香でご先祖様にご挨拶

お彼岸入りの前日。

毎週恒例の週末のお水汲み。

のはずが、降り続いた雨天とおさらばの秋晴れに誘われて、少し足を延ばしてサイクリング。

そしてお参り。

f:id:roy-7303-pkbs:20210921154911j:image

 

鞍馬寺の本殿で気になったお香をいただいて帰りました。

f:id:roy-7303-pkbs:20210921154111j:image
f:id:roy-7303-pkbs:20210921154108j:image

申し合わせたかのように翌日からの彼岸入り。

これはご先祖様からの催促に違いありません(笑)
f:id:roy-7303-pkbs:20210921154106j:image

我が家には立派なお仏壇も神棚もありませんが、お祀りしたいという気持ちだけはあり、お参りコーナーもどきがリビングの一画にあります。

 

早速彼岸入りに合わせてお香を焚きました。

昨年、お盆の迎え火が自宅で簡易的に出来ると知り、それ以来何かある度にお香を焚いて手を合わせることが日課となっております。

 

kidoki-123-kimono.hatenablog.com

 

こんな簡易的な事で果たして良いのかどうかは分かりませんが、お香を炊くと空気が変わるのだけは確か。

 

私のお香始まりは遥か昔、自身の結婚式で食事会に利用した『天ぷら吉川』でいただいた松栄堂のお香がきっかけ。

kyoto-yoshikawa.co.jp

 

松栄堂 堀川】

f:id:roy-7303-pkbs:20210921170014j:image

 

週の始まりに。

お客様が来られる際に。

 

お香一本で空間がスッキリ整います。

 

ご先祖様にとってはお食事代わりになるとされるお香。

 

『劇的!ビフォーアフター』のように目に見えての効果はありませんが、お香(香り)の作用は侮れません。

2021年のお彼岸は9/26(日)まで。

 

みなさま良い週末を⭐︎

 

 

◆体験コース90分1,000円、無料相談はこちら

【体験コース】と【無料相談】 - キモノ★キドキ

 

◆お稽古内容はこちら

【着物の着方】お稽古メニュー - キモノ★キドキ

 

◆お着付け料金はこちら

【お着付け料金】 - キモノ★キドキ

 

◆女袴単品のレンタルはこちら

【女袴レンタル】 - キモノ★キドキ

 

◆お問い合わせはこちらから

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)