【腸活】麹を使って、砂糖なしの発酵あんこ
鏡開きはとうに過ぎていますが、麹を使用して砂糖なしの発酵あんこを作ってみました。
小豆は200gを使用。
2g多いですが、誤差の範囲と言うことで。(こういうところがお菓子作りに向いていない所以です(^^;))
さてここからも大した工程はなく、柔らかく炊いた小豆と同量の乾燥麹をヨーグルトメーカーにいれて60度で8時間。
こちらが出来上がった発酵あんこ。
家族に麹の粒々が気になると言われかねないので、半量はブレンダーで撹拌です。
食べた感想はといいますと、麹を潰してしまった方が麹独特の味が濃くなってしまい、見た目はあれですが麴が残っている方がよりあんこ感があり、家族一同『強いて言うなら粒粒が残っている方が美味しい。』とのこと。
ただ、やはりいつもの普通に砂糖入りで作ったあんこの方が美味しいようで、あまりお気には召して頂けませんでした。
そりゃあ、砂糖が入っているあんこでずっと慣れて、それがあんこで生きてきたのだから、見た目も微妙で、食べてもいつもと違うあんこは、どちらかというとあんこではないのかもしれませんが、今回はこの発酵あんこでぜんざいを作ります。
食材は無駄にはしません。
勿体ないですしね。
ぜんざいはまだ作っていませんが、どうにかして美味しく食べてもらって、それでも残ってしまった場合は私の小腹対策にでもしようと思います(^^)
腸は第二の脳。
毎日麹(お味噌、甘酒、塩麴等々)を食べての腸活と、運動、そして冷え対策に針とお灸。
まだ昨日から始めたばかりですが、セルフケアとして自宅で針(もどき)とお灸を始めました。(その模様はまた後日。)
『健全なる魂は 健全なる精神と 健全なる身体に宿る』
今日、明日に大きく変化することはなくとも、小さな種まきがいずれ芽が出ると信じて毎日コツコツ実践です。
着物も同じ。
(とでも付け加えなければ、着物ブログを忘れかねない内容です(笑))
◆お稽古内容はこちら
◆お着付け料金はこちら
◆女袴単品のレンタルはこちら
◆お問い合わせはこちらから
もしくは、
【連絡先】
キモノ★キドキ
東 沙織
mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com
(メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)