キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

お直しウール、と冷凍バナナのマフィン

昨年、お直しに出していたウールの着物。

f:id:roy-7303-pkbs:20200116090355j:image

八掛と袖口の裏地を外してもらいました。
f:id:roy-7303-pkbs:20200116090400j:image

オレンジ色のボカシの色が好みではなく、更にウールならではの単衣で手軽な感じもなく、毎回袖を通すたびに悶々としていた気分とはおさらばです。

 

久し振りの着物。
f:id:roy-7303-pkbs:20200116090352j:image

鏡にチラッと写っているボクチンと柄が似ていないこともない?(笑)

 

それにしても、やはりというか洋服に慣れた身体に着物な毎日になると、途端に筋肉痛になります。

毎週末のようにサイクリングにハイキングに明け暮れている私の身体。決して運動不足ではないと思うのですが、下半身、特に内腿が見事に筋肉痛です。

 

『着るものによって身体の使い方が違う』

 

これは着物を着だしてから分かったことで、最初は本当にビックリしました。

洋服も好きですが、やはり着物も楽しい(^^)

 

さて、お直しウールですが悶々点が解消された上に、更に嬉しいことがもう一点。

軽い!

裏地がいかに重かったのかよく分かりました。

やはりウールはこうでなくっちゃ♪
いつまでこの柄が着れるか分かりませんが、お直しをして愛着倍増!

これからも大事に着ていこうと思います。

 

さてこちらは、久し振りの手作りおやつ。

f:id:roy-7303-pkbs:20200116123613j:image

 

以前、米粉のパウンドケーキが劇的に上手く出来たのは冷凍バナナ+豆乳を混ぜ込んだからではないのかと、今回はおからのマフィンに入れてみました。追加でくるみも生地に混ぜ込んで、よりおから感をなくす作戦です。

kidoki-123-kimono.hatenablog.com

 

ちなみに、おからのマフィンの作り方はこちらです。(ただし、私のうっかりミスでベーキングパウダーの分量が記載されていません。また調べて追記しておきます。)

kidoki-123-kimono.hatenablog.com

 

『着付けが出来て、お菓子が作れて魔法使いみたい』と言ってくれた女の子へ差し入れです(^^)

黒魔術使いやと思われていたらイヤですけど(笑)

 

まだまだ寒い日は続きますが、冬至も過ぎてこれからどんどん日も長く、春はもうすぐそこ。

暖かくなる頃に着物でお花見なんていかがでしょう?

2月からのお稽古で充分間に合いますよ〜(^ ^)

 

お問い合わせはこちらから。

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

【女袴レンタル】

キモノ★キドキでは2種類の袴がございます。

 

【女袴 レンタル】

 

 色:エンジ無地

 材質:ポリエステル100%

 紐下丈:78cm

 適応身長:130cm〜137cmくらい

 レンタル料金:2,000円

f:id:roy-7303-pkbs:20200115134517j:image

 

 色:紺色無地

 材質:ポリエステル100%

    紐下丈:87㎝

 適応身長:145㎝~153㎝くらい

 レンタル料金:2,000円

f:id:roy-7303-pkbs:20200115133334j:image

 

卒園(卒業)式、お琴の発表会、百人一首大会等々にご利用いただければと思います♪

レンタル以外に袴のお着付けも承っております。

 

 【お着付け料金】

https://kidoki-123-kimono.hatenablog.com/entry/2019/03/17/230030

  

お問い合わせはこちらまで(^^)

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

 

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

 

お問い合わせ、お待ちしております(^^)

 

伊勢寺で百人一首かるた大会

娘の百人一首熱はどうやら一時的なものではないようで、それならばとカルタ大会へとやって参りました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200114114647j:image

今年で四十四回にもなるそうで、以前は高槻市内五ヶ所で行われていたカルタ大会も現在は伊勢寺一ヶ所になってしまったそうです。(住職さん談)

f:id:roy-7303-pkbs:20200113201421j:image

ここ伊勢寺は、三十六歌仙に名を連ね百人一首の一首でもある伊勢姫が晩年住んだ居住地後に建てられたそうです。
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201424j:image

そして、そんな伊勢姫の歌を慕った百人一首歌人の一人である能因法師は伊勢寺のある古曽部に移り住んだようで、お墓も高槻市内に存在します。

 

古曽部コース | 散策モデルコース | 高槻市観光協会公式サイト たかつきマルマルナビ

 

なんだかそれだけで高槻市百人一首の街なような気がするのは私だけでしょうか。
こんな知識も、娘が百人一首好きになったから得れた付け焼き刃ですが(笑)

 

当日のプログラムはご覧の通り。

f:id:roy-7303-pkbs:20200114114656j:image

高槻カルタ(初めて知りました!)に、坊主めくりが2回、そしてメインイベントの百人一首を2回。間にぜんざいの休憩が入ってとっても盛沢山の3時間半。
f:id:roy-7303-pkbs:20200114121406j:image

こちらは団体戦ですが、先着順で個人戦もありました。袴姿の女の子が5人はいたでしょうか。とても華やかでした(^^)
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201408j:image

参加費は大人1,000円、子供500円で帰りにお土産を頂きました。

こちらは大人バージョン。
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201349j:image

気になる中身は・・・。
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201413j:image

 ・カレンダー

 ・地元高槻清鶴酒造の純米吟醸酒 

 ・お年賀

 

お年賀と書かれた袋の中身はこちら。
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201355j:image

 ・干支お守り

 ・お香

 ・お札三種

 ・お年賀

 ・曹洞宗の冊子

 

(またまた)お年賀と書かれた袋の中身は・・・
f:id:roy-7303-pkbs:20200113201352j:image

 ・輪島塗りの干支のお箸


と盛り沢山でした。

そして、子供へのお土産は

f:id:roy-7303-pkbs:20200114114709j:image

 ・カレンダー

 ・クリアファイル

 ・グーチョキパー鉛筆

 ・お守り

 

と、こちらも盛りだくさん(^^)

 

来年も参加するんだと札をたくさん撮った娘と、札を一枚(だけ)取った息子が鼻息荒く話していました。

私はただ座っているだけの役立たずでしたが、スポンサーだということで(笑)

 

来年は娘に袴を着せてあげようと思います。

そして、私は着物で♪

 

四十五回目の百人一首かるた大会に向けて、あれやこれやと既に妄想は始まっております。

ご興味のある方は是非、来年会場で(笑)

 

そして、着物にご興味のある方は是非こちらまで。

 

お問い合わせ カテゴリーの記事一覧 - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

3時のおやつに、リンゴチップス

リンゴのデザートを作ろうと張り切ってリンゴを買った時に限って沢山リンゴをいただくという、リンゴがリンゴを呼んだのか、なんとも贅沢な悩み。

お正月に食べ過ぎている身体を労わろうと、出来る限り砂糖を使わないデザートを、とふと思い出したのが、mon_tyanさんのりんごチップスの記事。

www.mon-tyan.com

 

子供の帰宅時間に合わせて早速作ってみました。

 

今回使用したリンゴは、デザート用にと購入していた紅玉です。

f:id:roy-7303-pkbs:20200109143157j:image

美味しく出来ると嬉しい❤

 

《りんごチップス》

 

【材料】

 ・りんご適量

 

【作り方】

①りんごを出来るだけ薄くスライスするとあります。スライサーがおすすめだそうですが我が家には無く、包丁で出来るだけ薄く切りました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200109143128j:image

 

②180度のオーブンで15分

f:id:roy-7303-pkbs:20200109143137j:image

右上まさかの黒こげ!

なんででしょ…。

レシピをもう一度よく読んでみると、180度で15分とあります。

私はいつもの癖で余熱をしてしまいました(T_T)

これが黒こげの原因ではなかろうかと…。

とりあえず、黒こげは取り除いて次の手順に進みます。

 

③130度で20分

f:id:roy-7303-pkbs:20200109145948j:image

 

④出来上がり!

f:id:roy-7303-pkbs:20200109145923j:image

なんて簡単!

なんて美味しい!

そして、止まらない(笑)

 

子供が帰ってくる前に作ってしまうと一人で食べてしまいそうだった為、子供の帰宅時間に合わせましたが、そうしておいて良かった。

『パリパリ モグモグ、時々しなっと』りんごがエンドレスです(笑)

 

楽しくなってフジカでも焼いてみました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200110090117j:image

やはり、じっくり低温で焼かねばならないようです。

f:id:roy-7303-pkbs:20200110090122j:image

黒こげ(笑)

 

そして、大人しくオーブンで余熱なしリベンジ。

f:id:roy-7303-pkbs:20200110093518j:image

上手くいきました(^ ^)

今回は180度10分、130度25分にしてみました。

 

mon_tyanさんはお弁当ブログをされています。私のお弁当ライフはまだ数年先ですが、今まさにお弁当を作られている方は是非!

美味しそう&面白いです(^^)

 

話しは変わって、週末の1が3つ並んだ1月11日は満月。

昨夕でもご覧の通り。ずいぶんとまん丸になってきました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200109175347j:image

13日は成人式。

一年の中で一番着物姿が増える日。

おめかし着ばかりでなく、いつか普段着姿も当たり前のようになればいいなぁ。とは私のヒトリゴトです。

何を着るかは個人の自由ですしね(^ ^)

 

お問い合わせはこちらから。

 

お問い合わせフォーム - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)

 

いつか娘へ、朱赤のお重

あっという間の2週間。

今日から子供達は学校へ。やっとお正月が終わったような感覚です(笑)

お正月は着物を着られた方もいらっしゃると思いますが、私は着物を着始めて一番着物に袖を通さないお正月となりました(^^;

ハイキングとサイクリングに明け暮れたお正月。

そろそろ着物の出番です(^^)

 

さて、そんなお正月。

初めて『お重におせちを詰める』という、今までしたかったことを実行しました。

f:id:roy-7303-pkbs:20200108091656j:image

かまぼこと伊達巻以外は作りましたが、まぁ反省点は色々とあります。

 

 ・私の苦手なカズノコやらイクラを入れていないが為に、華やかさに欠ける

 ・三の重の彩はどこに?(きぬさや必須です)

 ・そもそも詰め方がイマイチ

 

自分への戒めの為に写真アップです( ;∀;)

最終目標はた目に美しく、食べて美味しく』

これが出来れば最高です(^^)

 

さて、反省ばかりしておりますが、なんといっても一番の収穫は娘と一緒にお節を作れたこと。

私が今まで母や祖母にしてもらったことを、娘へと繋いでいければと思います。

年々、母や祖母へは感謝の気持ちしかなく、この感謝の気持ちを次へ繋げることが母や祖母への恩返しのような気がします。

 

そして、このお重はいつかは娘へ。
f:id:roy-7303-pkbs:20200108091659j:image

味も想いも習慣も、繋いでいけたらと思います(^^)

 

そんな例年以上にお正月感満載だった年明けは、振る舞い餅をいただいたり

f:id:roy-7303-pkbs:20200108091645j:image

もちろんそのお餅はストーブで焼いて、

f:id:roy-7303-pkbs:20200108091633j:image

そのまま食べたり、お雑煮にしたり、

f:id:roy-7303-pkbs:20200108091636j:plain

そして、食べた後の運動は、凧揚げで決まりでしょ!

f:id:roy-7303-pkbs:20200108091642j:image

な楽しいお正月となりました。

 

相変わらずあまり着物のことが出てきておりませんが、お参りで見かけた着物姿のご婦人にやはり着物が大好きだと実感です☆
f:id:roy-7303-pkbs:20200108095143j:image

 皆様、今年もよろしくお願い致します(^^)

 

お問い合わせはこちらまで。

お問い合わせ カテゴリーの記事一覧 - キモノ★キドキ

 

もしくは、

【連絡先】

 キモノ★キドキ

 東 沙織

 mail:kidoki.123.kimono☆gmail.com

 (メール送信の際はアドレスの☆を@に変えて送信して下さい。)



 

一年を振り返って

気付けばもう31日。

あっという間の一年でした。

f:id:roy-7303-pkbs:20191231162936j:image

 

振り返ると、小さいことをコツコツと積み重ねた一年で、年明けに着付け講師の資格を取得したのが遠い昔のよう(笑)

数年後の自分の為に備忘録。

 

《2019年の振り返り》

 

・着付け講師の資格を取得

f:id:roy-7303-pkbs:20191231162344j:image

 

・そして、少ないながらも着付けのレッスンを開催することができ、着付けのお申し込みも頂くことが出来ました(^^)

 

・家族との遊びに、ハイキングとサイクリングが増えた

f:id:roy-7303-pkbs:20191231162147j:image

 

・そして、寺社仏閣巡りに本格的に家族を巻き込むことに成功(笑)

f:id:roy-7303-pkbs:20191231171612j:image

f:id:roy-7303-pkbs:20191231162216j:image

 

・自分の本当の望みがわかった。(経済的な安定だけではなかったようです。)

 

・自分の身体と向き合うことが出来た。(塩浴や冷えとり、呼吸法などまだまだ模索の旅は続きます。)

f:id:roy-7303-pkbs:20191231170854j:image

 

・お菓子作りやお節を作るなど、『いつかは!』と思っていた家仕事が出来た。

f:id:roy-7303-pkbs:20191231165529j:image

黒豆が自分史上一番上手く出来ました!

f:id:roy-7303-pkbs:20191231163025j:image

新しいストーブのおかげ?(笑)

 

細かいことを挙げ出すとキリがありませんが、自分の本当に答えてあげられた年になりました。

 

こちらは、パン屋さんで見かけてついつい買ってしまった雪だるま?

鏡餅?ではないですね(笑)

f:id:roy-7303-pkbs:20191231160128j:image

 

来年はどんな年になるでしょう。

考えるだけでワクワクします(^^)

 

みなさま、良いお年をお迎え下さい♪

来年もよろしくお願い致します☆