キモノ★キドキ

着物を着ること、食べること、衣・食・住にまつわる、あんなことやこんなこと。

2020-01-01から1年間の記事一覧

自転車のお供、ぱりんこ45周年記念

週末のサイクリングのお供ぱりんこ。 家族各々のお菓子袋の常連さんです。 【三幸製菓 ぱりんこ】 いつも通り大袋を開けてビックリ! いつもとパッケージが違うではありませんか。 ぱりんこの『ぱ』と『り』から取ったと思われる『ぱるん』『りるん』 そして…

十五夜

丸く光っている物体。 下は外灯。 上はお月様。 明日は満月。 良いお月見を☆

予定は未定な日のキモノ

朝から着物を着ていそいそと。 あいにくと、予定が延期となってしまった日の出で立ち。 着物:プレタ品 帯:ヤフオクのリサイクル品 着物下:麻の長襦袢、シルクのTシャツ、東スカート、シルクのステテコ めっきり涼しくなってきた朝は、着物下にたくさん着…

【お稽古】2回目 着物を着る

2週間に1回お稽古のKさん。 前回のお稽古から家で長襦袢の練習をされてきたとのこと。 長襦袢は難なくスイスイと。 今日は着物の胸紐までを一緒に着てみました。 ストーブと扇風機が混在している我が家。 ・・・カオス(笑) さて、前に回ってこちらは衿合…

【地元北摂 茨木】乾物屋スモールさん

家族でサイクリングの週末。 山間部をゼーゼーハーハーと、向った先は乾物屋スモールさん。 この坂は、あまりの急斜面にもう断念。 歩きます。 本日のナビゲーター(主人)が迷いに迷って1時間半。 やっと着きました! うっかりお店の外観をとり忘れてしまい…

【プランター農園】根菜類の発芽

種蒔きから5日目の朝。 今更ですが、種の生きる力をまざまざと目にした感じ。 スーパーでは野菜という完成系でしか目にしない為、ついつい本来の姿を忘れてしまいますが、元はエネルギーの詰まった種が母なる大地(ホームセンターで購入した土ですが(^^;)の…

子供と共に成長する日々

先週末のピアノの発表会。 子供2人と私の3人で連弾。 そもそものことの発端は、月日を遡ること半年前。 ピアノの先生から 『3人で連弾するのに良い曲があるんです❤️』 と言われ、てっきり3人目は先生だろうと 『是非に❤️』 と即答したところ、3人目はまさか…

まだまだ活躍!小千谷縮

朝夕は随分と涼しくなってきたことだし、遠州木綿の着物を着ようかと思いつつも手にした綿麻小千谷の着物。 日中はまだまだ暑く、何気なく選んだものの大正解。 ただし、暑いと言ってもさすがに夏っぽい色見の着物を着る気にはなれず・・・。 となると秋口に…

【プランター農園】根菜の種まき、植え付け

とある日の曇天。 庭いじりにはとても良い天気。 購入していた深型のプランターに根菜の種まきです。 まず、底に鉢底石を敷き詰め、その上にアイリスオーヤマ ゴールデン粒状培養土(14L)を3分割。プランターの容量が多い為、軽い培養土(10L)を1袋…

子供の成長、羽をもぐことなかれ

朝からアクシデント続きの滋賀の空。 ホッと一息見上げた空は素晴らしく。 週末恒例の、娘の習い事の付き添いで大津市へ。 ところが朝からアクシデント続きで同じ電車に乗れず、娘から遅れること30分。現地集合となりました。 ・まだ小学生。 ・一人で滋賀県…

【プランター農園】発芽、と間引き菜

9/9 重陽の節句の日に蒔いた種が、1週間でこんなに大きくなりました! 【間引き前】 この発芽状況を見て頂いても分かる通り、等間隔で真っすぐになんて全く蒔けていません(笑) 玉葱も芽が出てきたものがチラホラ。 【間引き後】 左側の列下段は、家にあった…

麻の長襦袢に片貝木綿

暑さも随分和らいで、やっとやっとの長襦袢! 随分と前に仕立て上がっていた麻の長襦袢。 お仕立て上がり、麻の長襦袢 - キモノ★キドキ あれよあれよという間に暑くなり、長襦袢に手が伸びることなく夏に突入。 涼しくなってやっと袖を通しました。 長襦袢に…

蜥蜴の帯留

綿麻の小千谷縮の着物。 色味が秋色なので今の時期気兼ねなく着れ、これは久々に良い買い物だったのでは?と、思っていた色味が違うと言っていたくせに、まぁ勝手なものです(笑) 着物:小千谷縮(綿麻) 帯:リサイクル品 帯周り:正絹三分紐、蜥蜴の帯留め …

まだ暑かった木綿着物、と伊勢木綿の反物

この数日で朝夕はめっきり涼しく(寒く)なってきましたが、そんな涼しくなる前の朝から雨模様なとある日。 仕事へは綿100%の着物で。 たたみ皺がエライコッチャ(笑) 着物:プレタの木綿着物 帯:リサイクル品の名古屋帯 着物下:シルクのTシャツ、半襦袢…

【お稽古】長襦袢のお稽古の側でお料理

来年の3月に卒園式にご自身で着物を着ると決められたkさん。 今まではお母様が遠方から、卒園式の参列へも兼ねて着付けに大阪まで出てこられていたようなのですが、このコロナ禍で先の見通しも立たず・・・。 であれば、 『自分で着てみよう!』 と決心さ…

【プランター農園】秋の植え付け

9月9日 重陽の節句の日。 朝から小雨降る中、秋の野菜の植え付けをば。 【今回購入したモノ】 ・アイリスオーヤマ レリーフプランター650(16L)×4 ・アイリスオーヤマ エアースクエア400(25L) ・アイリスオーヤマ ゴールデン粒状培養土(1…

予期せぬお参り、とエヴァ弐号機

駅から離れた、少し不便な場所で人と待ち合わせ。 着物:阿波しじら 帯:一重の名古屋帯 着物下:肌襦袢、半襦袢、シルクのステテコ 帯周り:絽の帯揚げ、夏用の帯締め さて、待ち合わせ場所に行くも満席でWi-Fiが使えず、Wi-Fiを求めて更に駅から離れた別の…

小千谷縮の縞着物と大粒葡萄

ネットでお安く購入していた小千谷縮の反物。 小千谷縮の綿麻着物と、完熟万願寺 - キモノ★キドキ 想像していた色味とは違っていましたが、着てしまえば全く違和感なく、もう何年も着ているかのような着易さ。 着物:小千谷縮 帯:今はなき『たんすや』さん…

新生姜でジンジャーシロップ

新ショウガをスーパーで見かけ、ジンジャーシロップ用のスパイスセットも家にあり、ならば作らない選択肢は無く、久々に作ってみました。 《ジンジャーシロップ》 【材料】 ・新生姜 ・黒糖(砂糖の種類はお好みで) ・スパイス(シナモン、カルダモン、クロ…

9月に入りましたが浴衣です

9月早々のお着物は、外の日差しと相談して浴衣。 浴衣の下に衿があるだけで、着物感が増すのですが無理は禁物。 普段の着物は、着たいように自分の身体と気候に合わせて着れれば充分です。 そもそも、洋服の人に『9月やのにノースリーブおかしいで。』なん…

船場センタービルと、1年に1度の花束

毎度の阿波しじらの着物で、朝からいそいそとおでかけ。 向かった先は船場センタービル。 仕事仲間とお買い物❤ コトブキ和装さんで購入した柄足袋と手拭い。 ティッシュケースは『朝早くから着物で来てくれたからー』とおまけに頂きました(^^) 早起きは三文…

浴衣で出勤

着物を着ていると、見ず知らずの方とお話しする機会がとても多くなります。 今日はバスで隣に座ったおばさまに、 『これからどこかにお出かけですか?』と聞かれ、 『今から家に帰るところです』と答えると、たいそう驚かれました。 13時過ぎ、浴衣でバスに…

【プランター農園】秋から植え付ける野菜の準備

きゅうりとゴーヤの蔓を掃除するだけで大量の汗。 今日も朝から照りつける日差しに、まだまだ実感できない秋冬に向けて、せっせと準備です。 奥左から ・ブロッコリー ・芽キャベツ ・冬至南瓜 手前左から ・秋きゅうり ・紅あずま ・種芋(ニシユタカ) 紅…

浴衣で出勤、とブロンプトン専用鞄

連日の暑さに、着物の下に長襦袢も半襦袢も着る気になれず、もっぱら浴衣ばかり。 それでも浴衣を着て出勤できるだけでも楽しく、今しかできない夏の楽しみです。 こちらは代わって週末の朝のプラットホーム。 自転車を担いで向った先は、娘が愛してやまない…

自家製ゆかりと小野田坂道君

梅干しと一緒に土用干しをしていた赤紫蘇。 土用干し後、梅酢の入った瓶には戻さず、少し取り分けて自家製ゆかりを作ることに。 作ると言っても、フードプロセッサーに入れて細かくなったら、 はい、出来上がり! めちゃくちゃ簡単(笑) 連日、例年以上に暑…

小千谷縮の綿麻着物と、完熟万願寺

忘れた頃に、見るからに着物なお届け物が。 7月に頼んでいた着物が仕立て上がってきました。 ネットでお安い反物を見つけ、更にお仕立て代がお安くなるタイミングでポチっとしていた綿麻素材の小千谷縮の着物。 少し思っていた色味と違うのですが、得意な、…

自分が変わること、を受け入れること

連日の猛暑のとある日。 爽快な景色とはうって変わっての、外気温35度越えの滋賀県。 こんな日でも、この方の自転車愛は変わらないようです。 思いっきり全身を使って自転車と戯れ、たくさん汗を流して無我夢中に走っている姿は、傍から見ると不要なモノを…

浴衣で出勤、と夏と言えば

昨日は40度を越した場所もあったとか。 連日続く猛暑列島ですが、近場の職場、冷房の効いた部屋での研修ですので、浴衣を選びました。 着物:唯一自分で縫った浴衣 着物下:麻の肌襦袢、シルク ステテコ+東スカート 帯:一重の博多半幅帯 浴衣(着物)は布が…

インスタントのカフェインレスコーヒーと、最近の空

ブログのお供のコーヒー。 カフェインが気になりつつも、豆を挽いてお湯を沸かす作業が楽しく、そして何よりも美味しい(^^) そんな中、良い商品を見つけました。 カフェインレスのインスタントコーヒー。 インスタントと侮るなかれ。 カフェインレスと侮るな…

お盆の入り、簡単ながらも迎え火

お盆といえばお墓参り。 13日はお盆の入りで、迎え火でご先祖をお迎えすると知りました。 迎え火はお線香でも良いとのこと。 前日、お参りに行ったお寺で何故だかお香が気になり購入していました。 お香はお線香の代わりになるのかと調べてみたところ、問題…